全く風雨の収まる気配がない中
予約していたレストランへ向かうべく
再びインパした我が家(汗)
本日のディナー先にチョイスしたのは↓

大好き!な「リストランテ・ディ・カナレット」
まだ「マゼランズ」へ行ったことがないので
全部の中でとは言えないのだけど
我が家的に「ディズニーシー」の中での、イチオシ!です♪
その「リストランテ・ディ・カナレット」
1品1品が美味しく、ソフトドリンクは
オーダーすると、飲み放題になるので
割とお得で好きだったのに
入るや否やメイドさんから
「ディナーメニューが、コース料理中心に変更しました」と。
「中心って?」と思ってメニューを見てみたらは
ほぼ、コース料理しかない…(汗)
そっか、これはお腹が空いてない状態で来たら
ダメなヤツだー、と夫と目で会話。
そのとき、夫がハッと目を輝かせて
メイドさんに質問!
「10周年のときに、ワインについてたメダルって
今日も頼むと、15周年のメダルが
ついてくるのかな?」
ワクワクして聞いているのが、見て取れただけに
メイドさん、申し訳なさそうに
「それが…4月11日からなんですよね」
ああ、ここでもタイミングを逃したか!(膝砕け)
一気にまたまた意気消沈する我が家。
そんな感じでオーダーしたディナーが、こちら〜↓

まずは、夫&娘の前菜
「チーズソースのバーニャフレッダ、フリッタータ添え」♪
私の前菜は↓

「シーフードマリネ、サラダ仕立て」♪
見たことない野菜が、ふんだんに使われていたのだけど
どれもシャキシャキ甘々、元気なお野菜だったので
あっという間に完食!
そのとき、付け合わせのパンをサーブされたのだけど↓

このフォカッチャが、ヤバい!
いや、ヤバすぎです!!
焼きたてふっかふかのものを、サーブしてくれたのだけど
とっても塩気の効いた外回りと
噛むと甘味を感じる内側の、あまりの美味しさに
これを家でも作れないものか?
頭を捻ってしまいました。
そこで、メイドさんに聞いてみたところ
このフォカッチャの決め手は
オリーブオイルと塩、なんですって!
今、巷でも塩パン流行っているものねーと
またまた感心♪
これ、販売してくれないですかね?
「ディズニーシー」さん(願)
そして、パスタかピザがチョイスできるので↓

私と娘は、「パッパルデッレ、サルサ・ボロネーゼ」♪を
夫は↓

「ピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)」♪を
オーダーしたのだけど、ここで声を大にして言いたい!
ことがあります!!(鼻息)
このボロネーゼ、絶品です!!!
たぶん、今まで食べたボロネーゼの中で
一番かも!
家族でコレ食べたさに、また来たいね
と、食べた瞬間から言ってたくらいの
美味しさでした♪♪♪
そんな具合に感動しまくっていたところへ
とうとう、メインが登場↓

私と夫のメイン
「牛サーロインのタリアータ、バルサミコソース」と
娘のメイン↓

「鶏肉のインヴォルティーニ、スパイシーロースト」
私と夫が食べたサーロインの後ろ側に見えるもの
なんだか分かりますか?
私はサーブされたとき、焼きなすだと思っていたのですが
なんと!これ、焼きネギでした!(驚)
これが、赤身の歯ごたえがしっかりとあるお肉と合って
とっても甘くて美味しかった!
バルサミコソースで、さっぱりいただけたのも
良かったですよ♪
最後に、デザートとして↓

娘は
「オレンジソルベットとピスタチオクリームのドルチェ」を
私は↓

「パンナコッタ、フレッシュフルーツ添え」をいただいて
大大大満足のディナータイムを過ごし
1日目を終えたのでした♪
いつもなら、ケチな我が家にとって
あり得ない過ごし方だったけれど
このごはんを食べるためのチケットだったんだ!と
妙に納得できたのでした★
今日も最後まで読んでくれて、ありがとう♥
15周年のお料理は、どんなものが登場するか?
良かったらアナタも試してみては、いかが★